PROFILE  ARCHIVE  ENTRY  CATEGORY  COMMENT  LINK  RECOMMEND  CONTACT
<< April 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
2010.04.30 Friday

似合うですか?





昨日の競技会の後、ユメ先生と一緒に、小雪のウェアの試着に 「たまとポチ」さんへ行ってきました。 このウェアについての機能性等、過去記事はこちらから。

何サイズか試着して、購入したのはダックスさん用のSサイズ。まさかダックスサイズが小雪にジャストフィットするとは思いもよらずびっくりしましたが、確かに足の長さを別にすれば、胸郭の深さとか、体長とかが似ているかもしれません。
(*この画像はジャストフィット画像にあらず)

本当はシックなこのグレーのウェアに大変ココロ魅かれたのですが、購入したのは過去記事で小雪が試着しているピンクのほう。それでなくても小雪のカラーは山の中では保護色になってしまうので、とにかく目立つ色!ということを優先。ユメ先生、助言をありがとうございました。

昨日の競技会は、会場のグラウンドに着いたとたん、あらゆる犬種のワンさん達が大勢わらわらしている事に小雪はビビリまくり、ぷるぷる震えて抱っこを要求。が、しかし、帰るころにはすっかり他犬種慣れしており、その順応の早さに、飼い主たいそう驚きました!

帰りがけ、お洋服を購入しにおとずれた「たまとポチ」さんでは、看板犬の大きなわんさんに、自分から自然に近づいていたね。小雪、成長したね……

あれだけ沢山のワンさん達がいるところで一日過ごしたので、いちいち一頭一頭のワンさん達に過剰反応していられなかったのがよかったのかもです。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.29 Thursday

競争してきたです!






競技会のお昼休みのアトラクション
休止:ひも付き 後ろ向き5m 誘惑あり
どれだけ長く誘惑に負けずマテをしていられるかを競うゲーム




小雪も参加してきたですよ!上手にマテができてるでしょ?


というようなことは決してなく(苦笑)
まねっこしてみたものの、30秒が限界だったね小雪。
来年はこのアトラクションにも参加できるようにレッスン頑張ろう!
一番最初に飼い主の後追いをして、やっぱりイタグレだねーって言われちゃうかもしれないけど……

小雪が出たのは、呼び込みありの50mのタイムトライアル。
結果は7秒台だったけど、全速力で一直線に走ってこれたね!偉かった☆

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.28 Wednesday

食餌内容検証





"小雪いい子にしてるです!早く下さいなのです!!"

おやつのバナナをみせたらハウスにすっ飛んでいった小雪。
自発的に真剣なイキオイでマテをしております。


ナトリウムはカラダに必要なんだ!という事がわかった時点で昨日は時間切れだったので、今日は今の食餌に含まれているナトリウム量を検証してみました。


4ヶ月パピーで現在約3kgの小雪に必要な総カロリーは400kcal
ナトリウム量は150mg


朝:バーフダイエット110g・160kcal マッシュルーム・マイタケ・キャベツ

昼:バナナ20g・17kcal ヨーグルト10g・6kcal(Na・5mg)スリゴマ1g・6kcal

夜:手羽元60g・127kcal(Na・46mg)砂肝40g・37kcal(Na・52mg)
  レバー20g・22kcal(Na17mg)あさりスープ
  サーモンオイル3g・20kcal スリゴマ1g・6kcal
  マイタケ・キャベツ・ニンジン

総カロリー:401kcal
ナトリウム:120mg(昼・夜)

結論から言うと、今のところ小雪の必要ナトリウム量は食餌から充分にとれていることがわかりました。朝のバーフダイエットに含まれているナトリウム量がわからなかったのですが、ラム肉50gに含まれているNaの量が28mgなので、グラム的に考えても多分それ以上は含まれているだろうと。

あとは体重の増え方によってその時に考えればOKかな。
塩分に関しては、足りなければ粉昆布とかをトッピングすると微量栄養素もとれるしでよさげな感じです。

新鮮なものが手に入るので、ほとんど毎日あげているスナギモ。同じ部位を毎日やっていても大丈夫かしらとちょっと不安になっていたのですが、今日調べていたら嬉しいことがわかりました☆

「焼き鳥でおなじみの鳥の砂肝ですが、キジ科鶏などの胃の内壁で、古くから漢方薬として使われ、胃液の分泌を促進し、消化機能を向上させます。中国では消化不良、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの治療に用いられています。

適用症状・効能効果 消化不良・食欲不振・胆石・尿管結石・尿失禁」

すごい!知らないうちに毎日薬膳食べさせていたなんて!と嬉しくなりましたよー

後は、オメガ6とオメガ3のベストバランスがつきとめられれば、バーフダイエットに頼らない、完全手作り生食にできるかもだなぁ……

そう、これまでお昼はバナナとヨーグルトだったのですが、今日から新たにスリゴマを投入してみました。調べてみたら、バナナはオメガ3を含む食品だったのですね。なのでセットでとると最強な、オメガ6食品のスリゴマを加えてみたのです。今日の勉強の成果が早速発揮されたお昼ご飯になりました(←自画自賛☆)

小雪のために調べたカロリーや栄養素ですが、我が家の食生活を見直す上でも大変参考になりました。ほうれん草のゴマあえなんて、オメガ6とオメガ3をあわせてとれる最強の組み合わせですよ!早速今日の晩御飯に!ってか、もっと頻繁に取り入れよう。もちろん小雪にもあげるからね♪

参考サイト:
イヌのカロリー計算
すぐわかる栄養成分ナビ

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.27 Tuesday

ナトリウム不足?





写真は小雪にとらせているサプリメントの数々。
決してグリーンドッグさんのまわしものではありません。

「カラダよろこぶ発酵50種ブレンド」
"肉食獣が最初に食べる獲物に詰まった未消化状態の植物を再現"しているそうです。

「ワイルドアラスカサーモンオイル」
オメガ3系補給

「ピュリファイ」
デトックスに。フィラリア薬を飲ませないわけにいきませんからね(泣)

「ローストアマニ」
α-リノレン酸補給

それなのにそれなのに……
小雪にとってもっとも大切なサプリメントを補給していないことに、今日気が付いてしまいました。

何かというと"ナトリウム"そう、いわゆるお塩。

私、今日調べるまで、犬に塩分は厳禁!と思って生きておりました……
先入観って恐ろしい(ため息)
下記に犬に塩分は必要!というブログ記事をリンクしてます。
「塩分と犬」

特に生食の場合、犬はナトリウム不足に陥りやすいそうです。って、そりゃぁ飼い主が"塩は悪者!"って思っていれば当然ですね。山に行った後やロング散歩の後に、小雪が私の腕や顔やらをぺろぺろと嘗め回していたのは、あれは私の汗に含まれるナトリウムを補給していたんだな……

暑くなる季節を前にこの情報に出会えてよかったとほっとしています。

お味噌汁の上澄みとかをトッピングして、しばらく様子を見てみようかと思いますよ。って、なんだか昭和の時代のワンコ飯のようですね、あらあら。

因みに「犬の体に理想とされる一日のナトリウム摂取量は体重1kgあたり50mg」だそうです。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.26 Monday

ちょっとしんみり



地面にくっきり影が落ちるくらい、今日も良いお天気だったねー☆




最近、小雪の写真を撮るのがとても楽になったよ!


でもね、なんとなく寂しくなっちゃうときもあるんだ。
ちょっと前までは、少しでも私の姿が見えなくなると、
"ママー?どこー??"ってぴーぴー泣きながら探してくれた小雪なのにね。

いつのまにか、お風呂にもゆっくり入れるようになっちゃったよ。
バスルームにまで私の姿を探しに来て、扉を閉めてたらかりかりかりかりひっかくから、
ママ、今お風呂に浸かってるんだよーって扉をあけてみせたら、
そのまま浴槽にまで飛び込みかねない勢いだった、
そんな頃の小雪の事をちょっと思い出したよ。

このままじゃ育児ノイローゼになるかもって、
暗澹とした気持ちになってた頃の事を懐かしいと思えるなんて、
なんだか不思議。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.25 Sunday

優雅な昼下がり





小雪、今日カフェデビューしたです☆




ママはコロナビールとグラスワインを飲んでました。
小雪はヤギミルクを上品にいただきました。




目の前にすっごい美味しそうなものがあったの!




でも小雪はあったかいお日さまの陽射しのほうが好きだったの。
これって"日向ぼっこ"っていうんだって!


昨日寒い思いをさせたので、今日はお詫びに太陽の下でポカポカ散歩。お散歩をすませてからお昼ご飯にする予定だったのですが、途中、 カナルカフェがあいてたら、そこですませちゃう?という訳で、今日、無事にカフェデビューを果たした小雪です。うるさかったらスリングにいれたままにしておこうと思っていたのですが、このイタグレらしい優雅なくつろぎっぷりったら一体どうなのよ?と、驚きを隠せない飼い主。

ま、カフェでのマテをちゃんと躾けられたお利巧なワンちゃん、というわけではなく、ただ単に日向ぼっこを楽しんでいただけだと睨んではおりますが(苦笑)

お天気の良い日にまた行こうね☆

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
ポチっと応援クリックいただけたら嬉しいですー♪
2010.04.24 Saturday

濡れネズミになりました





なんでもない写真のように見えますが、私にとっては感動の一枚。
お座り!マテ!とコマンドを出した後、小雪から離れて写真を撮って、そしてその間ちゃんとマテをしていた小雪のところに戻って、いい子ねー!って褒めてあげることができたんですよ!少しずつだけどちゃんと成長しているんだね。母はとっても嬉しいよー(感涙)

それにしても今日訪れた湯河原は……
冬の間はいつもポカポカのトレイルランコースを提供してくれる湯河原は……

春の日の今日に限って、めっちゃ寒い冬の里山でした。
お日様が出れば気温が上がる、という天気予報を信じてお山に入りましたが、途中からは雨が降り出すしガスが出てくるしで、さすがに途中で切り上げました。

タイトルの濡れネズミは雨に降られた小雪の姿から。
さすがにかわいそう過ぎて写真にはとれませんでした。
やっと雨を避けられるところを発見して、タオルでぬぐって私のダウンを体にまきつけ、スリングに入れたとたん、ほっとしたようにクルンとまるまって震えていました。相当寒い思いをさせてしまったね、小雪ごめん……




暖かい車の中に戻って、頑張ったごほうびの豚耳をかじっております。
今度はポカポカな陽気の春の山を楽しみに行こうね!

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.23 Friday

ぴょんぴょこぴょん






DOXのリュータローさんに顔をかっぷんちょされてる小雪




動き回るわんこを撮るのは難しい…


イタグレさん達と過ごす楽しさを小雪に忘れてほしくないので、機会をみつけては実家のDOXさんにお邪魔するようにしているのですが、1時間ほど遊ばせていただいているときに、リュータローさんからそれとなくアドバイスが。

それは小雪のぴょんぴょん跳ねる癖について。
つい先日も、DOXブリードの3才のワンコが、ぴょんぴょん跳ねている時に落ちどころが悪く、骨折してしまったとのこと。ドックランでの出来事で、着地点に他のワンコがいて、バランスを崩したらしい。

この前のユメ先生とのレッスンのときに、小雪のこの癖がでたら「お座り」をさせることで対処していきましょう、と打ち合わせており、リュータローさんに、そういう時はお座りで待たせるようにしているんですけど、と伝えたところ「甘い!」と言われてしまいました(苦笑)他の犬種のワンだったらそれでうまくいくかもしれないけど、なんせイタグレですから、との事。

わかってはいるんです私も。

骨折、という痛い経験でぴょんぴょこ飛び跳ねてはいけない、ということを犬が理解するより、きつめの躾を入れて、あらじめ骨折につながる様な行動を抑制していたほうがいいということは。

ユメ先生への相談事項ができましたよ、ふう。
そうだ、あともうひとつあったんだ!
DOXさんに入店する前に小雪を私に集中させようと試みたのですが、そわそわわくわくどきどきで、飼い主の私のことはまるで眼中にありませんでした(涙)次のレッスンのときに、どうしたらいいか先生にきいてみようね、小雪。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.22 Thursday

道迷い





ママに「マテ」って言われたです!




頑張るです。
ママが小雪のところに来るまでここから一歩も動かないのです!


昨日歩こうとしていたのは、夕焼小焼から北高尾山稜を城山まで。最後の30分の林道歩きを除いて、コースタイムは4時間10分。コースタイムどおりに歩いても5時までには下山できるかんじで足を踏み入れました。混み合う表のメインルートとは裏腹な静かな山。新緑が美しく、適度に視界も抜けていて、ワンコとの山お散歩を楽しむには絶好のコース。やさしめのトレランルートが作れそうな予感もちらほら。

そして、コースも半分以上を進んだ杉沢ノ頭を出るときに、事件は起こりました。

作業用の道がついていた違う尾根に突き進んでしまった……

鞍部を抜けてすぐのピークが次に向かう富士見台のはずなのに、行っても行っても(←この時点で気づくように!)下りにならない。そして出くわした下り斜面は「小雪降りられるかな?」って思ってしまったほどの急斜面で。

ここでやっとコンパス登場。うん、方角は合ってる……

実際は合ってなかったんですけどね(汗)
次に向かう城山(北東方向)に向かうには合っていたんだけど、その前に一度南東にある富士見台に行かなきゃならない!って事がすっぽぬけておりました。

白ペンキのマーキングがぺったぺったついていたのも怪しかったのです。もしかして作業用のマーキング?ともちらっと思ったのです。ここ降りてしまったら、登り返すの絶対嫌だよな……、っていうのもわかってたんです。その時とるべき正しい道は、杉沢ノ頭まで引き返して、もう一度ちゃんと登山道を確認すること!っていうのもわかってたんです。

わかってたんだけどね、なぜか降りちゃったんですよ、急斜面……

後はもう、これは絶対違ってる!と確信しながら、白ペンキのマーキングを頼りに足場の悪い細い山道を進み続けるという最悪なパターン。とにかく下ればどこかの里には出られるはずだから!という無謀な賭けでした。里に出る前に現れるのが崖だったらどうしたらいいんだろう?とおびえつつも、運のいいことに、下っていった先に現れたのは林道。ここでやっと現在地を把握。さっきのピークからこの方向に下りてきた先にあるのは滝ノ沢林道!で、今いるのがその終点。やった!この林道下っていけば山を降りられる!ってそんなかんじ。

林道は緩やかに下る土の道で、小雪と楽しく走れたので結果オーライだったのですが、なんていうか自分ダメ過ぎ……

山中で心細い思いをするくらいなら、そして地図を持って歩いているなら、最初っからコンパスも手に持っておきましょうよ!私の焦りが伝わったのか、飽きて疲れてぴーぴー言い始めていた小雪が、危なげな山道をおとなしく黙ってついてきてたものな……

恥ずかしい話なので書かずにすまそうかとも思ったのですが、小雪と安全な山を楽しむために、あえて記事にしてみました。お天気がよければ、来週もう一度小雪とリベンジだ!

冒頭の写真は、その日のレッスンの復習のマテの練習。
いつもなら振り向いて私が付いてきていることを確認すると、またとことこ行ってしまう小雪ですが、このときはちゃんとおとなしく私のことを待っていてえらかった!少しずつ、少しずつ、いろんなことを覚えいている小雪です。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村
2010.04.21 Wednesday

レッスンとお山





そこに切り株があったので




ぐるっと回ってみましたが何か?


今日は小雪のレッスンの日。
天罰が飛んできて、何をしたらいいのかを小雪は一生懸命考えて、"おいで"→"お座り"→"待て"の一連の流れを理解した模様。

飼い主的に抑えておきたいポイントとしては、

1・威圧的命令口調にならない(マテが崩れた時は別)
2・従わなかったら軽く無視
3・あきらめない
4・お座りのコマンドは中腰の姿勢をとってOK
5・とにかく明るく楽しげに☆

といったところでしょうか。

ユメ先生から出される、おいでー!おすわり!まて!のコマンドに、小雪が嬉々として従っているのが可愛かった。次なぁに?何すればいいの?って、小雪の全身が期待でわくわくしてた。私もあんなふうに小雪を楽しませられるよう頑張らなくては!

お昼頃にレッスンを終えた後は、せっかくここまで来たんだから行っておかなきゃ!的な里山散策へGO!だったのですが、久々にコースをロストしてしまいました。何のために地図読みの勉強してるのよ自分……

結果オーライだったのですが、小雪と一晩山でビバーグ?の黄色信号が一瞬頭の中に灯りました。里山をなめてはいけない……。冒頭の写真に"富士見平を経て八王子城山"との案内がありますが、富士見平にも八王子城山にもたどり着けませんでしたよとほほ……

事の顛末は明日のブログで。

にほんブログ村 犬ブログ イタリアングレーハウンドへ
にほんブログ村